Movie Review (Click Here to Go Back Home)
Top Page

2010年12月26日(日)09:11 
キクとイサム ★★
社会主義的ヒューマニズムというのは、社会主義的な図式にすべてをあてはめ、人間生活における「その部分」を強引に強調し、さらに「それでもしぶとく生きていく」人間のたくましさとやらいうものを描くことで、階級闘争の未来を感じさせようとしたものなのだろう。今井正という人は、そういった単純な図式が好きなのだろう、というか、当時の知識人たちは与えられた図式を頭のなかに入れ込むことが正しいことと思い込んでいたのだろう。結果的に、現在見ると臭すぎて臭すぎてどうしようもない作品になっている。映画としてまとまっているのはそれなりの技量があるからだろうけれど、その能力が殺されてしまっている。その意味で社会主義といった概念的枠組みの怖さを感じさせる。キクとイサムという触媒によってあぶりだされる人種的偏見や差別を描くことで、被抑圧者を描くという手法、イライラしてくる。

太陽のない街 ★★
山本薩夫もそうした枠組みにはまり込んでしまっていたのか、と思わせる作品。労働組合という状況設定は、シンプルに階級闘争を描くためのもので、教科書どおりの社会主義映画になっている。北朝鮮あたりで上映したら評価されるかもしれない。

2010年12月26日(日)09:09 
HANA-BI ★★
最初から西欧人受けを狙おうという意図で「花火」ではなく「HANA-BI」としたのではないか、と疑いたくなるような作品。「その男、凶暴につき」のようなシンプルさがなく、下手な情感的細工をしたために作品の質が低下してしまっている。そもそも独りよがり的で必然性の低いシナリオに問題がある。後半、主人公が追跡される話にしても、やくざや刑事がどうやって彼の足取りを追いかけることが出来たのか、刑事の方はまだ「お札」を見ているから少しは説明になっているものの、そのあたりからしてシナリオの構築は弱体である。演技の付け方も悪い。岸本加世子は全く病人には見えないし、ともかく全体に彼女の演技は臭すぎる。それ以外の登場人物の演技も型にはめすぎている。さらに鐘突きの場面の親子のへたくそな演技、海岸でタコをあげている少女の不自然さなど、列挙すればきりがない。こういうものをヒューマニズムというのなら、まだ今井正の社会主義ヒューマニズムの方がレベルは高い。こういうものをベネチアに持って行くことを恥ずかしいと思わないのは、恥の文化という日本の伝統がいまのメディア人間に欠落してしまったからかもしれない。

2010年12月24日(金)23:55 
Robin Hood ★★★
最近の話題の映画に面白いものはない。CGをたくさん使って迫力だせば面白くなるだろうというのは一面であたっているけれど、もうCGによるダイナミックスには聴衆は慣れてしまっている。やはりシナリオがきちんとしていなければ映画としては落第だ。この映画、なんとも淡々と筋が展開してゆく。山場らしきものは設定されているものの、それは聴衆の共感を呼ぶような山場ではない。作られた山場であることが見え見えであるような種類のものだ。「かくしてRobin Hoodが生まれた」ってエンディングにも見られるように、要するにこれはRobin Hoodの背景を説明した解説映画なのだ。

2010年12月23日(木)10:34 
橋のない川 第一部 ★★★
橋のない川 第二部 ★★★
少し臭い映画で、そのあたり、尻がむずむずしてくるところはあるが、部落問題について知るには参考にはなるかな。

The Girl Next Door ★★★
何人かの人が指摘しているように、原作とは多少違っていて、そこが原作との方向性をずらす結果となっているらしい(ただし僕は原作は読んでいない)。また、実際の事件(http://www5b.biglobe.ne.jp/~madison/murder/text3/baniszewski.htmlに詳しい)ともかなり違っているようだ。やはり映画としてまとめるためにかなりの加工がなされているようだ。その意味で、小説の映画化ではなく事件を映画化したAn American CrimeというDVDを注文してみた。

実際の事件をベースにした小説や映画(この作品の場合は、事件→小説→映画という流れになっていて、かなり変化が入る余地があるが)というものは、一般的にシナリオ的な起承転結のまとめと、それなりのテーマ設定というバイアスが入りうる。

この作品には主人公Davidが設定されていて、彼がその後の人生においてこの事件に関わったことを重荷として背負い込んでしまっていることを冒頭と末尾で表現しているが、映画であるにせよ、それは余韻として残しておき、特に表現する必要はなかったように思う。誰だって、こうした事件に関与した人間がその後重荷を背負うことになるだろうと予測できるだろうし、その重荷がこの映画に描かれた程度のもので「しかない」とは思えない。

Davidの設定についても、善意はあるが気弱な善良ものというだけでは物足りないしきれい事すぎる。年頃の男の子としての性欲がまったく表現されていない。Megがいたぶられているシーンで目をしかめているが、むしろ目を見開くぐらいの演出は欲しい。そうすれば、善意と性欲の狭間で悩み苦しむというDavidの人間らしさが表現できただろうと思う。

Megについても、川岸に登場したあたりでは、全く陰のない健全な少女というあたりが「つまらない」。それなりにLuceにいたぶられる事情を感じて陰があってしかるべきではないか。そのあたりが演出されていないので、どうしてLuceがいたぶるのかが分かりにくい。

Luceについても、単純なサディストとは思えず、それなりの事情や背景があってMegをいじめたと思えるが、そのあたりが全く描かれていない。Luceを演じた役者はそれなりに怖さを演じているが、もう少し知性のなさそうな人物に設定した方が良く、そのほうが怖いと思う。その意味ではキャスティングミス。

実際の犯人であるGertrudeの顔写真は上記のサイトに掲載されているが、「ああ、これならやりかねない」という顔をしている。性格が顔によってどの程度判定できるかは微妙ではあるが、実際の被害者のSilviaの写真と比較して、どちらが犯人かを考えてみれば、Silviaは大人になってもやらなそうに見えるし、Gertrudeはやりそうに見える。特に最近は、犯罪者や被害者の人権を守るということで、マスメディアはその顔を出さないようになってしまったが、そのおかげで、我々は顔によって人を判断するという学習の場を奪われてしまった、ともいえる。もちろん顔だけから人物を決めつけるのは良くないが、それなりの了解性はあると思っている。

その他の子ども達についても、単なる傍観的協力者という感じになっていて、リアリティが欠如している。

せっかくの素材でありながら、映画としてまとめた故に、また映画としてのまとめ方の不完全さの故に、いまひとつの作品になっているのは残念だと思う。

監督・ばんざい! ★★
北野が自分で自分をおちょくっているだけの映画

Mortuary ★★
Tobe Hooperということで期待したけれど、単なるゾンビものになっている。Tobeらしい趣味は随所にでているが。ただし音楽は良かった。

Category 7 ★
なんとも。これはテレビ映画か。パニック映画というのはCGの質も大切。

Mysterious Island ★
面白くもないし、怖くもない。大型昆虫のCGもできが悪い。

The Curse of King Tuts Tomb ★
エジプトの呪いもので、怖いかなあと期待したけど怖くない。つまらん。

The Poseidon Adventure ★
全体を見せるのと人間模様を見せる組合せがまずい。単に船が沈んだだけじゃないか。

Blackbeard ★
単なる海賊活劇。

白い巨塔 ★★★★
なかなかに巨塔における人間の欲得が良く描かれていて、勧善懲悪になっていないところも良い。田宮のメイクがすこしやりすぎ。

3-4x10月 ★★
もうひとつかなあ。タケシの作品としては暴力もいまひとつ。

菊次郎の夏 ★★
うざいヒューマニズム。タケシだめ。

殺しの烙印 ★★
鈴木清順はやはりだめ監督。Jarmuschがおもしろがったというのは、劇場版ででてくる黒いマスクの出方ではないだろうか。そこだけは面白かった。たしかに。

The Net ★★★
自分の情報が消されてしまってidentityを失うという設定は面白い。割と良い。

The Net 2.0 ★★★
2作目ではあるけど、そんなに悪くはなっていない。テーマは最初のものと全く同じだけど。

2010年12月15日(水)14:52 
ハリー・ポッターと死の秘宝 ★★
昨日シネプレックスで見た。突然の大音響が何回もきてうるさい、全体に暗すぎて楽しさがない、アクションが多すぎる。よって、つまらない。

痴人の愛 ★★★
男の理想を具現しているようでありながら苦労の絶えない男のつらさ、というところか。それなりに面白い。大楠道代、当時は安田道代か、ヌードになると顔が見えないのは替え玉か。

荷車の歌 ★★★★★
日本農村の女の一生物語。じっくりと見せるよい映画だと思う。山本薩夫は実力のある監督だ。演技の付け方もいいし役者もいい。左幸子が子ども時代から大人までを演じているが、子どものほうは妹の左時子だったのだろうか。メイクも良い。

10.5 Apocalypse ★
テレビ映画らしい。BDにする価値無し。登場人物に魅力なし。CGお粗末。グローバルな視点とミクロでローカルな視点が交錯するところが、こうした大災害ものの難点なんだけど、もう典型的にそのアナにはまっている。

Beer League ★★★
エロいソフトボール映画。普通に楽しめる。

2010年12月12日(日)20:17 
陽炎座 ★★
高く評価しておられる方も多いけど、好きか嫌いかと言われると、もうシンプルに嫌い。いつか面白くなるかと思って見ていたが苦痛の連続。せっかくだから見てしまおうと4回くらいに分けてようやく見終えた。

一番嫌だったのはわざとらしい演技の付け方だ。そこがいいという人もいるだろうし、別にリアリズムじゃないんだから、そんなところを突っつくのは馬鹿だという人もいるだろう。それはそれでいい。好きなら好きで結構。嫌いなら嫌いで結構だ。

次に嫌だったのはわざと混乱させるように構成されたシナリオ。田中陽造のシナリオに問題があるのか、鈴木清順のディレクションに問題があるのか、まあどちらかだろう。故意に映像の論理を崩そうという「意気込み」は伝わってくるのだけど、それによって観客が何をどう感じるかまで計算し尽くしているようにはとても思えない。要するに知性が感じられない。

ごてごてした原色の使い方は悪くない。残酷絵の世界に通じるものはある。それと大楠道代は良い。彼女のファンとしては、彼女の姿を見ているだけでも嬉しかった。

まあ、それだけの映画、と僕には思えたわけ。

氷点 ★★★★★
山本薩夫という監督はなかなか力のある監督だと思った。山本学の叔父とは知らなかった。ともかく若尾文子の演技もいいし、いや出演者全員がいい。

ソナチネ ★★★
ちょっと監督業を意識しすぎていて「その男」のような素直さがなくなっている。

忍びの衆 ★★
安っぽい忍者映画です、と言いたくなる。

その男、凶暴につき ★★★★★
これもなかなかいいセンスをしているなと思えた。モノクロなだけにこちらの方がいいかもしれない。

真空地帯 ★★
山本薩夫なんだけど、原作が悪いのかなんだか教科書的な旧日本軍描写に満ちている。

座頭市 ★★★★
たけしの作品を初めてみて、なかなかいいセンスをしていると思えた作品。

上海バンスキング ★★
松坂慶子がだいこんである上に、全体のうきうきした雰囲気が気にくわない。

君が若者なら ★
タイトルもひどいが中身もひどい。

蒲田行進曲 ★★★
まあまあだが、やはり松坂慶子は大根だ。

道頓堀川 ★★★
これまたまあまあだが、やはり松坂慶子は大根だ。

Final Days of Planet Earth ★
すごい駄作。これに金をだした奴の顔がみたい。宇宙人がどうのこうのいう前に、まず全員頭を剃りなさい。

The Big White ★★★★
ダークコメディとしてはまあまあの出来。最後に大団円をもってくるというシナリオは古典的でなかなか良い。Robin WilliamsとHolly Hunterの演技もいい。アラスカの自然もきれい。

2010年12月05日(日)09:56 
第二の性 セックスチェック ★★★
設定もシナリオもまあ普通程度。安田道代も若かったな

2010年12月04日(土)17:26 
ALIEN Anthology

Alien ★★★★
やはりオリジナルが重要

Aliens ★★★
アクションは面白いけれど

Alien 3 ★★
設定もいまひとつ

Alien Resurrection ★★★★
Jean Pierre Jeunetという監督、それとRon Perlmanのキャラクタが光っている

Making the Alien Anthology ★★★★
Alienについてだけ見たけれど、組織的活動としての映画制作について実によくまとめてある

The Alien Anthology Archives ★★
単なる資料

2010年12月04日(土)13:45 
顔 ★★★★
藤山直美や大楠道代の演技が実にいい。好きになるタイプの映画ではないが傑作。

The Wim Wenders Collection

Lightning over Water ★★
死期の近づいた老アーティストに密着したドキュメンタリー。つまらない

Notebook on Cities & Clothes ★★
山本耀司についてのドキュメンタリー。つまらない

The American Friend ★★★
犯罪映画、ではあるが、作り方は凡庸。よくいえばfilm noireかな。

赤目四十八瀧心中未遂 ★★★★
おまけで四つ星。悪くはないけれど、寺島しのぶはあまり好きになれない。大楠道代は良い。大西滝次郎の役の作り方がへた。

Prince of Persia - The Sands of Time ★★★
おまけで三星。古代アクションにタイムスリップという組合せがポイントなんだろうけど、そのシナリオ構築が弱い。

Mozart and the Whale ★★
これでheart-warmingなんですかなあ。Aspergerを取り上げた理由も明確ではないし。

ヴァイブレータ ★★★★
この寺島しのぶはいいし、大森南朋の演技も実にいい。雰囲気のあるロードムービー。

John Wayne 20 Movie Pack

The Dawn Rider ★
Angel and the Badman ★
McLintock ★

20あるけれど、モノクロで画質もわるく、そもそもシナリオが単純すぎで面白くも何ともない。残りは時間の無駄と判断して見なかった。

ただし

Bonus Documentary: The American West of John Ford ★★★
はそれなりにドキュメンタリーになっていた。

過去ログ 2007年12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月