Profile...

橋爪 絢子 (はしづめ あやこ)

筑波大学大学院 人間総合科学研究科 感性認知脳科学専攻 博士研究員
日本学術振興会 特別研究員

ヒューマンインタフェース学会会員、NPO法人人間中心設計推進機構会員、
日本社会情報学会(JSIS)会員、日本感性工学会会員、
HCD-Net感性SIG運営推進メンバー

略歴

  • 2002年3月(平成14年) 私立 法政大学女子高等学校 卒業
  • 2006年3月(平成18年) 法政大学 文学部 教育学科 心理学コース(現心理学科) 卒業
  • 2008年3月(平成20年) 早稲田大学大学院 人間科学研究科 人間科学専攻 修士課程修了、 修士(人間科学)
  • 2011年7月(平成23年) 筑波大学 大学院 人間総合科学研究科 感性認知脳科学専攻 博士後期課程修了、博士(感性科学)

職歴

  • 2004年4月(平成16年) 東京都大田区教育センター 心理相談員: (2006年3月まで)
  • 2006年4月(平成18年) 早稲田大学 人間科学部 情報学科 ティーチングアシスタント: (2008年3月まで)
                   〔担当科目:情報コミュニケーション科学演習、プログラミング、卒業指導演習など〕
  • 2007年4月(平成19年) 独立行政法人メディア教育開発センター 特別共同利用研究員: (2008年3月まで)
  • 2009年3月(平成21年) 財団法人労働科学研究所 研究生: (2009年12月まで)
  • 2010年1月(平成22年) 財団法人労働科学研究所 協力研究員
    2010年4月(平成22年)日本学術振興会 特別研究員(DC2)
  • 2011年8月(平成23年)日本学術振興会 特別研究員(学位取得によりPDに資格変更)

賞罰

  • 2007年度(平成17年度) 日本学生支援機構(第一種奨学金) 「特に優れた業績による奨学金の返還免除」
  • 2008年12月(平成20年) キッズデザイン協議会 「キッズデザイン・プロスペクティブ・コンペティション2008」奨励賞受賞
  • 2009年 2月(平成21年) 国際ユニヴァーサルデザイン協議会 「48時間デザインマラソン,  IAUDユニヴァーサルデザイン大会 in 東海」ベストデザイン賞受賞

助成

  • 2008年度(平成20年度) 公益信託澁澤民俗学振興基金 国際研究集会参加旅費助成
  • 2008年度(平成20年度) 財団法人松下国際財団 研究助成
  • 2009年度(平成21年度) 財団法人吉田秀雄記念事業財団 第43次研究助成
  • 2009年度(平成21年度) 財団法人立石科学技術振興財団 前期国際交流助成
  • 2009年度(平成21年度) 財団法人倶進会 第1次一般助成
  • 2009年度(平成21年度) 財団法人横浜学術教育振興財団 海外渡航費助成
  • 2009年度(平成21年度) 財団法人エヌ・エス知覚科学振興会 助成
  • 2009年度(平成21年度) 財団法人原総合知的通信システム基金 第37回国際会議論文発表助成

その他

  • 2006年6月(平成18年) 人間知能学会代20回大会 大会スタッフ
  • 2007年7月(平成19年) こどものためのワークショップ・ワークショップコレクション2007 ワークショップ運営スタッフ
  • 2007年11月(平成19年) User Friendry2007(UPA China) Secretariat
  • 2008年9月(平成20年) 第10回日本感性工学会総会セッション「学生夢ネットワーク」 企画実行・司会
  • 2009年6月(平成21年) 日本感性工学会・電気電子学会共催:大学生・大学院生のためのキャリアアップワークショップ 『社会で活躍するために・・・学生時代のスキル構築編』 実行委員
  • 2009年9月(平成21年) ヒューマンインタフェース学会シンポジウム2009 ワークショップ7 「ヒューマンインタフェースにおける感性的な魅力とは?」企画実行・司会

Copyright (C) 2008 Ayako Hashizume. All Rights Reserved.